コケとの奮闘記④ ~クレオパトラさん。藍藻の絨毯はいかが?~

アクアリウム

この記事はコケとの奮闘記③の続きです。

(コケとの奮闘⑤はこちら)

 

前回の記事の内容と同日に行ったことをまとめたものです

 

 

前回のタイトルネタはオールマイトとカエサル(シーザー帝)だったので

今回はそれに関係するクレオパトラです

 

あんまり深いこと考えていません

 

ネタに走ってばかりですいませんね

 

今回は絨毯をまくっていく話です

何の絨毯かって?

それはきれいな緑色の絨毯ですよ~

 

ただ、気づいたら面積が増えているのと

触るとかなり青臭いことが大きな問題ですね

 

 

そんな絨毯をめくっていきましょう!

 

 

 

 

藍藻の絨毯をめくっていきましょう!

前回の話で

人力によってある程度対策をすることを話しました

 

現状やれることもそう多くはなく

 

定期的(3日に1回)な水替えと

今回の内容である

藍藻の除去(物理)

 

これくらいだと思います

 

あとは、投薬でしょうか

 

それは最終手段としておきます

 

 

 

さて、前回も載せましたが

 

現状はこんな感じ

 

いや~、1週間くらいでよくもまあここまで…

 

 

 

それでは気合入れていってみよう!

 

 

 

 

 

一応、今回やったことをまとめておきますと

 

・手で水流を作って、ソイルや石についているぶ厚い層をめくりあげる

 

・陰性のまだ根付いていない水草を回収し、藍藻などのコケを落とす

 

・ピンセットを使って破片を回収する

 

主にこんな感じでしたね

 

傲慢というか慢心というか、

これに加えて、こんな条件を付けました

 

「雑にやって、破片が多少残っても気にしない」

 

 

 

おいおい、何考えているんだよ。と

そんなんだから失敗するんじゃないのか。と

 

そう思われたでしょう

私も思いました(笑)

 

今後の展開がどうなるか分かりませんが

もし、今回のことが原因でもっと悪化したら

 

やっぱりな

 

と、思ってください

 

 

やけになったわけではなく

理由はあります

 

 

 

 

 

それは、

 

 

 

ヒメタニシが藍藻を食べているところを発見したい

からです(願望

 

 

 

 

 

 

こいつは

救いようがねぇ!!

 

前回の顕微鏡で何を学習したんだ!

 

 

 

 

 

一方で、思いません?

 

食べるところ見たいですよね?

 

ヒメタニシはすごいんだぞ!

この写真をみろ~!

しっかり藍藻食べてるだろ!!

 

ってやりたいじゃないですか

 

なんか、このブログ

ヒメタニシのことばかり書いてますが

ここまできたら

もう応援するしかないじゃないですか!

 

 

 

 

 

 

そんなことを考えながらできたものがこちら

 

 

 

もうほとんど見えませんね

 

私働きすぎでは?

 

 

 

 

でも、よ~く見ると残っています

 

 

葉の先端とか、流木とかにちょこっとね

 

 

さあ、ヒメタニシ諸君

カーニバルの始まりだ!

 

好きなようにやってくれたまえ

 

 

 

そもそも、ごはんあげていないので

藍藻以外に何食べているんだろう…

 

水草の枯れた部分かな?

 

茶ゴケとか生えないので

じつはそっちを食べていたのかな?

 

 

 

 

 

ちなみに

 

 

 

 

 

 

上手くめくるとこんな感じ

塊になって取り出しやすくなります

 

 

 

 

 

今回の主な内容はここまでです

藍藻を取り除くだけなので短いですね

 

いえ、時間はかなりかかってます

凄く地味な作業でしたよ…

 

 

それでは、おまけをどうぞ

 

 

おまけ

いや~

沢山取りましたね

 

 

いつもは

取ったものを外にポイせず

カットした水草と一緒に袋に入れて

ゴミ箱なんですが…

 

 

 

 

 

 

 

 

検証用にとっておきました

 

 

 

 

しかもなんか青い!!

なんで?

 

 

 

去年取り除いた時もそうでしたが

なんで青くなるんですかね?

 

 

1日置いてみて

死んでいそうだったら、

廃棄するしかないですね…

 

 

あと、匂いは藍藻独特のものがします

 

 

藍藻って青い色素持っているんですかね?

興味深いですね

あと、体に悪そうです…

魚に害があるか確かめたくはありますが、

さすがにどうなんですかね…

 

オトシンクルスのように、

コケと一緒にバクテリアを食べて栄養にしている生き物もいますが

バクテリア(細菌)に近い生き物の藍藻をオトシンクルスは食べません

 

なんか、体に良くないのかな…

 

この水にヒメタニシ入れて大丈夫か?

 

そんなことを考えてしまいますね

う~ん、勉強不足を感じます

精進せねば

 

 

 

今回はここまで

 

今後、藍藻の増殖が収まってきたら、魚などの生体を入れようと思っています

 

それでは、また見にきてくださいね!

 

コケとの奮闘⑤はこちら

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました