このブログも3周年!

アクアリウム

こんにちは

3周年目のあんきもです

2周年目はこんな感じでした

一方、今回は挨拶と簡単なお話だけになります

※1,2分で読み終える程度の内容です

いや〜!

気づけばこのブログサイトを立ち上げて3年経ちました!

ビックリですね( ゚д゚)

XやYouTubeで

「オトシンクルス専門の内容をやってくれて嬉しい!」

と、嬉しいコメントを頂いていますが…

実は、このサイトやチャンネルは

「オトシンクルス専門」では無いんですよ…!

こちらも驚きですね(笑)

私のサイトやチャンネルは、オトシンクルスに情報が偏っているだけであって、専門家でもなんでもなく…

例えるなら、

「愛好家が個人的な意見を垂れ流している」

というのが適切かと思います💦

私の情報を見聞きして

「自分はそうは思わない!」という意見

大いに結構です!(笑)

私が読者や視聴者に最も望むのは、

「既存のオトシンクルス飼育の情報に疑問をもってもらいたい」

これに尽きますね

情報は現代ではとくに良くも悪くも影響しやすく、既に浸透した不確かな情報を変えるのは難しいと思っています

だからこそ、疑問に思ってほしいです

何度でも文句を言い続けますが、オトシンクルスの繁殖についての一般的な情報…

あれで繁殖ができるなら、とっくに並オトシンの繁殖報告が溢れてますよ(そういうサイトは証拠画像すらありませんからね。容易に撮れる抱卵の画像すら無いのは論外です)

かく言う私も、Tポジション確認以外での話はとくにありません

(私は動画に残しています)( • ̀ω•́ )✧ドャァ

なんちゃって繁殖なんてものを載せるつもりはなく、しっかりと証拠をおさえてから投稿しますので…

いつになるかは分かりませんが、期待して待って頂きたいです!

あ、先日ネグロのTポジと卵、稚魚を撮影できたので、何かしらの情報アップします!

ネグロの卵

さて、最後に…

毎年何かしら新しいことを試みているのですが、今年はとくに思い浮かびませんでしたm(_ _)m

YouTubeをやっているとはいえ、別アカウントを作ってのゲーム実況動画投稿などは、何か違うような感じもしますし…(需要ありませんよね?)

ちなみに、ゲームは大好きです!

他には、生体のプレゼント企画はしないと決めているので、他の人がやっていることを真似るのもなんだかな~と…

とりあえずは、動画などで聞きたい話の要望があれば対応しようかと思います

Xにこの投稿のリンクを載せますので、「サイトにはコメントしにくいな…」と思う人は以下の投稿にコメント下さい(DMでも構いませんよ〜)

コメントで1つ気づきましたが、Xへの相談DM数がこの1年でかなり増えました!

これはYouTube効果みたいです!

定期的に見ているのですが、Xの更新のせいか、速やかに見れないことが多くてご不便をかけてしまっているのが申し訳なかったりします…💦

お気軽に絡んで頂けたらと思います(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

それでは、今年もあんきものアクアリウムブログやチャンネルを宜しくお願い致します!

あと、是非ともまだの方はチャンネル登録をお願いします!

あとあと、できればチャンネルやブログを他の人にオススメ頂けると嬉しく思います!(Xなどで見かけましたら嬉しくて声をかけるかもしれません!)

動画・記事リンクはお気軽に利用下さい!

今回は、ここまで

コメント

タイトルとURLをコピーしました